トレーニング 筋肉のエンタメ

【脱!地味トレ】オリンピック選手も取り入れる最新体幹トレーニングを紹介!

更新日:

筋トレやスポーツをやっている僕たちが体幹やインナーマッスルを鍛えると、メリットが沢山あります。

お腹が凹みやすくなる
スクワットやベンチプレスの重量がアップ
疲労しにくい体を作り上げる事だって可能です。

本記事では陸上競技を7年続けていた僕が、地味じゃない最新の体幹鍛えアイテムとそのトレーニング方法を紹介します。

体幹・インナーマッスルの本当の正体とは?

体幹は胴体部分のことで、具体的には胸・背中・腰回り・腹筋・お尻の筋肉が構成要素としてあります。

ジャンプなどをした時に、空中で姿勢が崩れないように体勢を保てるのは体幹が鍛わっている人だけです。

インナーマッスルとは、コルセットのようにお腹周りの内臓を囲む筋肉のことを言い、腹筋のように外部からは形が見えないのでインナーマッスルまたはローカル筋とも呼ばれます。

体幹を鍛えると運動能力が上がる

体幹を鍛える人の中には、『ダイエット』『お腹が凹む』といった効果を期待している方がいるかもしれません。
確かに筋肉を使った運動なので痩せる効果も体幹トレーニングにはあります。

しかし、ここでは運動に関するメリットにだけ話していきます。

体幹を鍛えると胴体が1本の棒のようにブレなくなるので、スクワットやサイドレイズで体が左右や前後に揺れることがなくなります。

揺れなければ体力のロスが無くなるので、腕や脚のトレーニングに100%近いの力を注ぐことが出来るようになるのです。

地面がぬかるんでいる所より、平地でしっかりとした所での方が脚の踏ん張りは効きますよね。
体幹を鍛えることで効率よく力を発揮できるようになるのです。

更に言うと同じ運動量でも体力の消耗が少なく済んだり、スタミナ切れが遅くなったり疲労の蓄積が少なくなったりします。

もやし君
体幹を鍛えるとメリットしかない!

またサッカーの長友選手が、長年続けてきて体幹トレーニングを自身で厳選して出版するくらい体幹トレーニングは今ブームでもあります。

新しい体幹トレーニング

bodymaker

メリットが分かってもプランクサイドブリッジのフォームで30秒・60秒と、足や腕を伸ばしてキープなんてもう知っているし地味でつまらないと思いませんか?

学生時代に、この地味な体幹トレーニングを取り入れたおかげで、体重移動が早くなって100mのタイムが11秒台になったり良い事もありました。

でも家でやるには地味でつまらないし、もっと刺激的で楽しそうな体幹トレーニングが有るならやりたいですよね。

そこで超オススメしたい、めちゃめちゃ鍛えられる体幹トレーニングがあるんです!

それはウォーターバッグと言うアイテムを使ったトレーニングです。

ウォーターバッグとは?

ウォーターバッグは中に水を入れて使うトレーニング器具なのですが、この揺れる水の動きが体幹トレーニングに驚くほど効くんです。

5kgのダンベルを持ち上げて片足で立ちやスクワットをするのは楽なのですが、
ウォーターバッグを担いで同じことをすると軸が揺れて水が一気に移動するので体が突き飛ばされそうになります。

両足でトレーニングをしても、中の水が揺れて不安定になるので重心を整えようと反射神経が鍛えられ
持って走るだけでもかなり高強度な体幹トレーニングになり、一緒にインナーマッスル・アウターマッスルも鍛えられます。

バッグの中には水の量を把握する5L・10L・15Lの目安線があり、自分で水の量を自由に増減させて調整することができます。

オリンピックで活躍しているケンブリッジ飛鳥選手も、ウォーターバッグを使ったトレーニングを取り入れたりしています。

ウォーターバッグを使ったメニュー

スクワット

bodymaker

フロントランジ

bodymaker

スピン・スイングトレーニング

bodymaker

デッドリフトベンチプレスなど、ウォーターバッグを使った鍛え方は無限大にあります。

まとめ

体幹とは胴体周りの筋肉のこと、鍛えると運動中の体のブレを抑えられ体力の無駄な消耗を抑えることができる。
また腕や脚の付け根部分なので、鍛えることで力を効率よく最大限発揮できるようになる。

ウォーターバッグを使うことで、今までにない高強度な体幹トレーニングをする事ができます。
ベンチプレス・スクワット・デッドリフトなどの筋トレのメイン種目も鍛える事ができるので、ぜひ体験してみてください!

Twitterで最新情報をGET!

-トレーニング, 筋肉のエンタメ

Copyright© マッスラーサイト , 2024 All Rights Reserved.