おすすめサプリ

魔法の粉?プロテインって何?

更新日:

ロテインと聞くと何を思い浮かべますか?

・白くて怪しい粉
・筋肉が増える魔法の粉
・不味くて美味しくない粉

筋肉を欲しい人が無理やり飲んでいる、
体に悪いものだと思っていませんか?

もしそんなイメージを持っているのだとしたら、それは全くの勘違いです。

プロテインは、体に必要な栄養が補給でき、無駄な糖質と脂質が少ないので、コーラやジュースなんかより体にもいいものなんです。

今回は、プロテインの正しい知識をお伝えしていきます。

プロテインって何でできてる?

そもそもプロテイン(protei)とは、たんぱく質という意味で、僕たちの体に必要不可欠な栄養素です。
たんぱく質が不足すれば筋肉以外にも髪・皮膚・血管など、体のあらゆる部分が栄養失調でボロボロになってしまいます。

たんぱく質は、肉や魚・大豆・卵などに多く含まれており、
日常の食事からも摂取できますが、筋肉を増やそうと思ったら日常の3倍はたんぱく質を摂取しなければなりません。

国が健康のために推奨している
1日のたんぱく質摂取量は、体重×2gです。

普段の食事の中で、推奨量のたんぱく質を摂取しようと思ったら、
卵1個のたんぱく質は約7gなので、
1日で10個ちかく食べなくてはなりません。

ましてや筋肉を付けたい人の場合は、倍以上のたんぱく質が必要です。
毎日そんなにも沢山食べれませんよね?

そこで、たんぱく質だけを食材から抽出して
効率的に摂取できるようにしたプロテインの出番なのです!

プロテインの原材料

プロテインの原材料はメーカーによって少し違いますが、牛乳大豆この2つが主流です。
それぞれをホエイプロテインソイプロテインと言います。

ホエイプロテインの特徴

・牛乳から作られており、ヨーグルトの上澄みにできる液体と同じものです。
・ビタミンや水溶性ミネラルが多く含まれており、胃での吸収が早く、筋肉を構成する成分であるアミノ酸を多く含んでいます。

こんな人にオススメ:筋肉を大きくして、体をデカくしたい人

ソイプロテインの特徴

・大豆を粉末にして作られたもので、たんぱく質の比率が高く糖質や脂質が少ないので、効率的にたんぱく質を多く摂取できます。
・吸収がホエイプロテインよりも遅く、満腹感を長く感じられるのでダイエットや運動をしない日に飲むのもオススメです。

きな粉を牛乳で溶かしてもソイプロテインと同じ効果を得られますが、カロリーが高いので注意してください。

こんな人にオススメ:健康維持や体内から体を引き締めたい人

実はもう1種類・カゼインプロテインと呼ばれるプロテインもあります。

これはホエイプロテインと同じく牛乳から作られていますが、たんぱく質の含有率が80%と高いです。
ただ、吸収速度はソイプロテインと同じで遅いです。

プロテインの飲み方

プロテインを飲む時は、
水・牛乳200ml〜300mlに溶かすのが一般的です。
溶け方・あと味はプロテインの種類やメーカーによって異なるので、どちらがベストかは、一概には言えません。

1食でのプロテイン摂取量は15g〜20g
プロテインを購入すると計量スプーンが付属されていることが多いですが、
付属されていない場合もあるので購入の際には注意が必要です。

1度に50gや60gも摂取しても体が吸収しきれず
そのまま体から出ていってしまうので、時間を空けて飲むようにしましょう。

まとめ

プロテインは牛乳・大豆から作られており、
髪・皮膚・血管など筋肉以外の全身の成長や健康維持には必要不可欠な栄養です。

牛乳から作られるホエイプロテイン
ビタミン・ミネラル・筋肉を構成するアミノ酸を多く含み胃での吸収が早い。
筋肉を大きくしたい人にオススメ。

大豆から作られるソイプロテイン
たんぱく質の含有率が高く脂質と糖質が少ない。
胃での吸収が遅く腹もちが良い。
体内から体を引き締めたい人にオススメ。

1食15g〜20gのプロテインを200ml〜300mlの水か牛乳に溶かして飲んでください。

僕自身も購入して実際に飲み続けている
高品質のプロテインを2つ紹介している記事があるので、プロテインに興味が湧いたら是非読んでみてください。

Twitterで最新情報をGET!

-おすすめサプリ

Copyright© マッスラーサイト , 2024 All Rights Reserved.