ユウキ

2019/7/21

太ももの付け根がズキズキ!突然痛みだした時の対処法

太ももの付け根部分にズキズキとした痛みや違和感を感じたら、肉離れを起こしたのかと不安になったりしますよね。 この記事では、突然股関節まわりの筋肉に違和感を感じた時に早く治す対処法と考えられる原因をお伝えします。 もやし君実際に痛くなって、レントゲンと超音波検査してきました 痛みは"腸腰筋ちょうようきんの炎症"の可能性が大きい 腸腰筋とは、太ももから背中にかけて伸びている筋肉で太ももを持ち上げたり、足の筋肉を動かす動作に頻繁に使われています。 座りっぱなしの時間が増えたり、動的ストレッチをしていないと筋肉は ...

2019/3/18

「筋トレで停滞期になる2つの原因」乗り越え方

停滞期は誰にでも起こりうる現象です。 「自分はこれ以上伸びないんじゃないか・・・」 「筋肉がなかなか大きくならない」 「トレーニングを間違えているのでは・・・」 トレーニングに挑むたびに不安が脳裏をよぎると思います。 ですが、悩みすぎる事はありません! 停滞期は誰にでも訪れますが、抜け出す方法もちゃんと存在します。 ダメなのは筋肉の成長諦めて、現状維持に止めようとする事。 今回は「停滞期を打破する」トレーニング面とメンタル面の両方について、アドバイスをしていきます。 停滞期に入る原因 停滞期の原因は、「筋 ...

2020/1/29

【RM換算表】渾身の1発で何kgまで持ち上げれるか挑戦する!

ベンチプレスやスクワットで筋肥大の為に限界ギリギリを攻めたいと思うことありますよね。 でもプレート重量の上げ幅がよく分からないと思ったことはないですか? 『重量を増やしすぎて、すぐ潰れてしまった』 『メインの重さで鍛える前に、筋肉を疲れさせてしまった』 そんな経験、1度はありますよね。 筋力アップを狙うならRM(レペティション・マキシマム)換算表を使うのがオススメです。 今回はRM換算表を使った自分の筋力に合ったトレーニング重量を探し出す方法を紹介します。 RM(レペティション・マキシマム)とは? 「RM ...

2019/7/7

【筋肉合成UP!】プロテインを飲むタイミングで吸収率をあげる!

「プロテイン飲むのは筋トレ後だけでいいの?」 「いつ飲むのが1番吸収されやすい?」 「1回の食事で1日分のタンパク質を摂取するのはアリ?」 プロテインを飲み始めると、色々な疑問が生まれてくると思います。 今回はプロテインの摂取回数と吸収効率のタイミングについて紹介します。 体内でタンパク質は分解され続けている プロテイン=タンパク質というのは知っているかと思います。 身体の60%は水分ですが15〜20%はタンパク質で構成されており、水分を抜くと体重の約半分はタンパク質が占めているのです。 体重60kgの成 ...

2019/7/22

下腹の脂肪をゴリゴリ削る筋トレ7選!

『マッチョな人が、増量期で太った後に腹筋が割れるまで何をしているの?』 と思ったことはありませんか? 男性であれば割れた腹筋に憧れるのは当然のことです。 しかし! お腹に脂肪が多い人は、腹筋を鍛えるより先にやっておく事があります! 今回は脂肪が溜まった下腹を痩せさせる方法に紹介していきます。 下腹の脂肪が消えにくい理由 脂肪には付きにくい場所、付きやすい場所が存在します。 体の中で脂肪が1番少ないのは、指や足先といった体の末端部分です。 1番多いのはお腹周りの胴体部分、筋肉は胴体部分に近いほど大きなものが ...

2019/8/4

【脱!地味トレ】オリンピック選手も取り入れる最新体幹トレーニングを紹介!

筋トレやスポーツをやっている僕たちが体幹やインナーマッスルを鍛えると、メリットが沢山あります。 お腹が凹みやすくなる スクワットやベンチプレスの重量がアップ 疲労しにくい体を作り上げる事だって可能です。 本記事では陸上競技を7年続けていた僕が、地味じゃない最新の体幹鍛えアイテムとそのトレーニング方法を紹介します。 体幹・インナーマッスルの本当の正体とは? 体幹は胴体部分のことで、具体的には胸・背中・腰回り・腹筋・お尻の筋肉が構成要素としてあります。 ジャンプなどをした時に、空中で姿勢が崩れないように体勢を ...

Copyright© マッスラーサイト , 2024 All Rights Reserved.